クレジットカードでのお支払い方法

インターネットでのご注文の場合、クレジットカード決済がご利用できます。
現在お使いいただけるクレジットカードは(VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エクスプレス、ダイナースクラブ)の5種類となります。

クレジットカードでの商品代金お支払い手順

ご注文時にクレジットカードを選択

注文最終画面にてクレジットカード情報を入力

ご注文完了


※ご注文完了の前にパスワード等の追加認証を求められる場合もあります。



※画面はイメージです。文面が異なる場合がございます。


クレジット決済ご利用の注意点・3Dセキュアについて

■クレジット決済ご利用の注意点

  • ※「クレジットカード支払い」を選択の場合、ご注文完了時にカード会社の決済も処理されます。お支払い日(口座引き落とし日)は、各クレジットカード会社とお客様の取り決めに従います。
  • ※ご本人名義以外のクレジットカードのご利用はできません。
  • ※ご本人様確認のため、こちらが直接ご連絡する場合がございます。
  • ※入力情報が間違っている場合やクレジットカード会社の承認が取れない場合はご注文をお断りすることがございます。
  • ※万一、データ漏洩等の事故が起きた場合は、各クレジットカード会社の会員規約に準じた対応となります。
  • ※クレジットカードでお支払いいただく場合、「注文する」ボタンをクリック後、20秒程度時間がかかる場合もございますのでご注意ください。
  • ※クレジットカード決済をより安全にご利用いただくため、本人認証サービス(3Dセキュア)非対応のクレジットカードはご利用いただけません。
  • ※Amarican Expressの場合、カード番号が4桁-6桁-5桁になっていますので、ハイフンを抜いて4桁-4桁-4桁-3桁でご入力ください。
  • ※納期遅延等でお届けまでお時間を頂く商品に関しましては、カード会社によっては請求書が先に届く場合がございます。
※クレジットカード決済にて認証中にログアウトされますと、ご利用予定のポイントが使用されたとの扱いになる場合がございます。その場合は確認いたしますので、当社までごお問い合わせください。

ハーモネートショッピングクラブへ電話でのお問い合わせ:0120-672-816
(受付時間:午前9:30~午後5:00まで 水・日・祝祭日を除く)


■3Dセキュアとは

 3DセキュアはECサイトやWebサービスにおけるクレジットカード決済を、より安全に行うための本人認証サービスです。
クレジットカードで決済を行う際に、購入しようとしている人物がカード所有者本人かどうかを、クレジットカード発行会社が リスクベース認証を通じて確認するサービスです。
※リスクベース認証とは、エンドユーザーから提供される個人情報や、決済に用いるPC・スマートフォンなどのデバイスから得られる情報等を数値化し、 カード発行会社がカード使用者が本人かどうかを評価する方法で3Dセキュアの必須の認証方法です。 ※3Dセキュア2.0は2025年3月までに導入するよう経済産業省が義務化しました。当社では2022年時点で導入し、お客様が安心してお買い物ができるよう取り組んでおります。



ページ先頭へ戻る
S